1週間で落語会を3回の話

ボロ市前の忙しい中、
先週のキッテ落語会から始まり
今日まで3会場開催でした。
先ずはキッテ落語会。
今回の出演はイケメン落語家の
春風亭昇羊さん。
ちょうど10日前のNHK落語新人大賞で
準優勝だったのでお客様が多く御来場。
終わってからの記念撮影会も大盛況。
イケメンは違うなぁ~。
演目も『権助提灯』など古典を3席。
来年度がもしあったらまた依頼します。
そして一昨日はいつもの三ツ矢らくご

トップバッターの笑福亭茶光さんは
『動物園』

二番手、昔昔亭喜太郎さんは新作落語
トリは瀧川鯉丸さんで『御神酒徳利』

こんなに楽しく
しかも千円で3人聞ける落語会なのに
もっとお客様に来てほしい。
皆さん、お待ちしてますよ~。
そうそう次回はクリスマス公演です。

そして今日は井の頭仲間の
版画家ヒロさんからご依頼の落語会。
出演は昔昔亭喜太郎さん。

演目は『時そば』
落語の後の座談会も楽しく終了。
皆さんたくさん笑ってくれて嬉しくなりました。
これが主催者をやめられない大きな理由なんだろうなぁ。
約1週間で落語会ばっかりやっているので
ウチの怖い嫁からいつものように
「働けよ~」と怒られそうです。
これからボロ市へ向けてラストスパート。
スポンサーサイト