爪をご覧ください。

このところ染めてばかりいたので爪がこんなことになりました。この前にも書きましたが藍はタンパク質に染まる性質を持っているので爪はこのように簡単に染まります。私が藍染をしていることを知らない人は「マニキュアなんかして最近色気づいてきたな。」と言われるのですが、もしマニキュアをするならもっと気の利いた色にしますよねぇ。
爪が染まったとき妄想することがあります。私が何か犯罪を犯して逃げていて、刑事達が聞き込みをしていると一人の目撃者を見つけます。そして刑事が目撃者に犯人の特徴を聞くと目撃者は「顔はよく覚えてないのですが、確か手の爪が青かったような気がします。」と答える。そこに敏腕刑事が登場してきて「わかった。犯人は藍染をしている者だ。」と言って捕まる。というのを妄想している私は病んでいるのでしょうか。そしてまたほかの藍染での妄想話が思い浮かんだら書いたほうが良いでしょうか。ご意見をお聞かせください。
これも前に書いたことですが、ウチはお米を研ぐのは私がほとんどなので右手の爪を染めると嫁に「藍色のお米を食べている感じがするから右手は染めないで。」と怒られるので極力染めないようにしています。前回の時は右手を使い怒られたので、今回は左手一本で仕事をこなしました。私だってやれば出来る。でもなんか違うような気がするのはなぜでしょうか。
スポンサーサイト