26日(月)『第25回三ツ矢らくご』終わりました。


25回目にして初めてチラシを作りました。
その効果で新規のお客様にお越しいただきました。
なぜもっと早くしなかったのだろう?
ねぇ鯉丸さん。
さて今回は明楽さんお休みのため、
久しぶりの『鯉丸・喜太郎二人会』でした。
鯉丸さんの『武助馬』も良かったのですが
この日はもう喜太郎さんの『時そば」。
ほんとにめちゃくちゃ。
でこんなに面白い『時そば』を聞いたのは初めてです。
『時そば』って面白い噺だったとは。
江戸の風はまったく吹きませんが、
生ぬるい風は吹きました。
面白かったなぁ。
次回は4月はお休みで5月28日(月)です。
・5月28日(月) 『第26回三ツ矢らくご』 会場18時15分 開演18時45分(終演予定20時10分頃)
会場は西荻窪駅南口徒歩3分三ツ矢酒店様2階
木戸銭は千円。
出演は柳亭明楽・瀧川鯉丸・昔昔亭喜太郎です。
そしてKITTE落語会は来週の4月5日(木) 開場18時 開演18時半(終演予定19時40分)
会場は東京駅すぐKITTE地下1階東京シティアイパフォーマンスゾーンです。
木戸銭はもちろん今回も無料
(KITTEグランシェでお買い物500円レシート提示の方には優先席をご用意してございます)
今回の出演は初出演、雷門音助さんです。
こちらも宜しくお願い致します。
スポンサーサイト