fc2ブログ

怖い嫁と二匹のトラネコ  小さいことを言うようですが  この名前が出ないよ~。


火曜日の夜、次の日のキッテ地下広場マルシェの準備をしていると
画像のこれがない。

なくても出展はできるのですが
ダイソーの近くに行くから買おうと出発しました。

そしてダイソーに着きいつもある場所にこれがなく店員さんに聞こうと思うが
名前ってなんだっけ?
ウチの家族はこれのことを『ピンチ』と呼んでいるのですが
前にダイソーの店員さんに『ピンチ』ありますか?と聞いたところ、
「はぁ?」と言われたので『ピンチ』ではないことは知っていました。

店員さんに
「ほら、コの字型で下にクリクリが付いてて
 幅に合わせてクリクリが動く、あれある?」
店員さん「クリクリですか?」
「そうクリクリをグリグリしてキューってやるやつ、
 あるよね。」
「はぁ、わかりません」と店員さん。
そしてつい『ピンチ』だよ」と。
店員さん『ピンチ』?」
「あ~、わからないかな~。ほらこうなってて(指でコの字を作り)、
 この辺にいつもあるやつ。ない?」
もう私は完全にクレマーです。

「ほらこの辺に置いているんだよね。」
と指さすとありました。
「あ~、クランプのことでしたか。『ピンチ』でなく」
恥ずかしい。

もう買って急いでお店を後にしました。

ウチの怖い嫁にこの顛末を話すと
「それはクランプだよ。知らないの。いくつだよキミ。」

ウチの家族は子供の頃から『ピンチ』って言うんです。
本当です。
クランプでなく『ピンチ』という名前にしてくれないかな。

で次の日、準備をしているとこれが出てきました。
はぁ~。
スポンサーサイト



私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク