fc2ブログ

散歩道  池上本門寺でごりやくさんとおっさんスイーツ&梅園へ


先日の土曜日、天気が良かったので
池上本門寺の近くの梅園へ行って来ました。

家から車で1時間ほど

本門寺に車を止め
(言ってはいけないのかもしれませんが
 梅園側から入り本堂裏の駐車場は無料です。
 空いていればですけど~)
14時半を過ぎていたので門前のお蕎麦屋さんへ。
ぎりぎり入れました。
20220228163904886.jpg
私はもりそば、
ウチの怖い嫁は揚げナス汁のお蕎麦。
20220228163921904.jpg
美味しい。

食べ終わり10分ほど歩くと梅園があります。
20220228163736669.jpg
入場料100円。
大田区がやっているそうです。

20220228163953255.jpg
まぁまぁ広いので密にはなりません。
で、肝心の梅ですがちょっと早かったかな。
5分咲きくらい。
でも見頃の梅もあって満足。
20220228164014165.jpg
今週末は見ごろだと思います。
しかし100円でこんな素敵な梅が見られるとは。
凄いぞ、大田区。

本門寺に戻り、近くの葛餅屋さんへ。
前回来た時もこちらへ。
もう1軒のお店を目指していましたが
売り切れていました。
20220228164114804.jpg
黒胡麻と定番のきな粉を注文。
20220228164058539.jpg
こちらのお店は黒蜜かけ放題。
でもかけすぎると口の中が甘甘~。
お茶を何杯も飲んでしまいました。
私は黒胡麻の方が好きだなぁ。

次は総門の前の瓦煎餅屋さんへ。
売り切れている商品が多数。
残り物を買いましたが美味しかったです。
20220228164132236.jpg

17時を過ぎていましたが
やっぱりお参りをしないと。
(駐車場を使わせてもらったし)
20220228164155650.jpg
大階段のところには桜が咲いています。。
河津桜なんでしょうか?
20220228164210569.jpg
梅も良いですがやっぱり桜は凄い。
圧倒されます。

1万歩で2時間コース。
近くにはお寺が多く良い散歩です。
オススメコースです。

亡くなった伯父の家に
カメラがたくさんあって貰うことに。
で、今回から嫁とカメラ対決~。
20220228182929502.jpg
毎回、散歩の際はカメラの画像を
1枚だけ残します。
後は抹消~。

左が私、右が嫁です。
勝敗は?
スポンサーサイト



私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク