1月の3連休、京都へ行って来ました。 2日目の晩御飯の巻

京都へ戻り、2日目の夜御飯はいつもの『山ふく』へ。
やっぱり京都へ来たなら『山ふく』へ行かないと。
しかし18時半過ぎに入ったのにお昼にお客様が多く入ったため
お目当てのおばんざいの半分が無くなっていました。
『てっかわ』食べたかったなぁ。
『鯛の子』も食べたかったなぁ。
でもその分、サービス満点でした。
おかみさんの「ごめんねぇ、これ食べてぇ。」とたくさんいろいろ食べさせていただきました。
だから『山ふく』は好きなんだなぁ。
またまたおかみさんは「もういつやめるかわからないからねぇ」と言ってましたが
本当にやめてほしくない大好きなお店です。
皆さんもぜひ1度食べに行って下さい。
そして『山ふく』を出て伏見稲荷ともうひとつの恵比寿神社へ御札返しです。
この日は宵えびすなのであまり人がいませんでした。
9日・10日・11日はすごい人出ですよ。
そして本殿のお参りが済みましたら本殿脇を叩いてお願い事をしましょう。
これは恵比寿様の耳が遠いためですよ。
京都は夜も楽しいっ。
スポンサーサイト