1月の三連休、京都へ行って来ました。 最終日、知恩院の特別拝観へ。


雨模様の最終日、
一澤信三郎帆布やその近くの風呂敷屋などに寄り知恩院へ。
知恩院の山門などは来たことがあるのですが
どうしてもその広さとなんと言っても急な坂を見ると行くのをためらっていました。
国宝の御影堂は改修工事ではありますが
その代わりに大方丈が特別拝観です。
いや~広い、大きい。規模が凄い。
知恩院だけであっという間に2時間くらい経ちます。
来て良かった。
帰りは円山公園を通り、毎回来ると必ずおまいりに来る八坂神社へ。
恵比寿祭りの最中で凄い人。
怖い嫁はまず神社裏にある美用水へ。
顔に塗ると良いんですよ。
お参りを済ませ、いつものコース。
祇園から河原町、そして錦市場でお土産買って帰りました。
来年は1月末に来る予定です。
スポンサーサイト