8月の落語会。

今月はいつもの『三ツ矢らくご』がお休みだったので
少しだけ楽でした。
KITTEグランシェ落語会は初の火曜日開催でした。
それでも多くのお客様のお越しいただきました。
今回の演者は上方落語の笑福亭希光さん。
演目は『動物園』と『ちりとてちん』。
江戸落語とは少し違う内容で楽しんでいただけたようです。
そして希光さんといえばバイオリン。
今回もバイオリンの綺麗な音色をキッテに轟かせていただけました。
バイオリンで終わると格が上がった落語会のような気になります。
そして『三ツ矢らくご』はお休みでしたが
年3回くらい開催の版画のヒロさん主催の落語会へ、
28日に行ってきました。

今回は立川幸吾さん。こちらには2回目の登場です。
演目は『狸札』、『牛ほめ』、『たらちね』でした。
いや~、一年間でこんなにうまくなるもんなんだと感心しました。
さすがは立川流。
次回が楽しみです。
9月の落語会の予定は、
・9月18日(水)KITTEグランシェ落語会 18時半から19時半頃まで
出演は、この会お馴染みの瀧川鯉丸さんです。
この会は無料ですよ~。
そしてもう一つ
・9月30日(月) 三ツ矢らくご 18時45分から20時頃まで
今回も明楽さんはお休みで『瀧川鯉丸・昔昔亭喜太郎二人会』です。
西荻窪南口徒歩5分三ツ矢酒店様2階で開催。
お待ちしております。
スポンサーサイト