小さいことを言うようですが 『ゆかり』って三姉妹って知ってました?

久しぶりに「小さいことを言うようですが」です。
ちょっと前に出展仲間の『しまこう先生』夫妻とウチ夫妻で
地元西荻で飲んでいた時にしまこう先生婦人から教えてもらいました。
なぜこんなことになったかと言うと
私は暇なときに大好きな野球の1番から9番までの
野球の打順にいろいろなものを例えています。
例えばフルーツ
1番 リンゴ
2番 梨
3番 桃
4番 メロン
5番 イチゴ
6番 さくらんぼう
7番 ブドウ
8番 みかん
9番 バナナ
これやると時間がつぶれるんです。
とくに飲んでいてちょっとシラケた時に良いです。
これのとくに大事なのはクリーンアップ。
3番から5番を何にするか、これにつきます。
かといって、それだけでなく8番9番も何にするかも面白いんです。
で、しまこう先生夫妻とおにぎりの打順を話していた時、
ここからはいつもの対話方式。
私 やっぱり3番タラコ4番シャケ5番シーチキンだよね。
しまこう先生 え~、シーチキンってなんすか。
絶対ないですよ
私 知らないの?シーチキンが一番売れてんだよ。
あの意外性がたまらん。そして意外性で5番なんだよ。
ウチの嫁 君は結局、マヨネーズが入ればいいんでしょ。
しまこう先生 そうっすよ、意外性いうより食としてあり得ないでしょ。
あと4番バッターシャケもないな~。
私 え~、シーチキン論争はともかく4番は文句なくシャケでしょ。
じゃあ、しまこう先生の4番は何?
しまこう先生 文句なし、ゆかり。
ウチ夫妻 ゆ、ゆ、ゆかり。ありえない。
ベンチにも入らないよ。補欠の補欠だよ。
しまこう先生 なに言ってんすか。パラパラかけるだけであの美味しさ。
あのポテンシャル凄いっすよ。
と、それからゆかりとシャケの4番バッターについて話していると
しまこう先生夫人 ゆかりって三姉妹って知ってます?
ウチ夫妻 なにそれ?
とスマホで調べるとホントに3姉妹。
そのあと2軒ハシゴしてその晩は終わりました。
それから頭の中に『ゆかり三姉妹』が残っていて
スーパーなどで見るのですがほとんどのお店で売っていない。
そしてやっと出会えました。
まずは次女の『かおり』

あっさり味。
三女はこちら『あかり』

こちらはピリ辛。
私はあかりちゃんが好きです。
(なんか、文字に書いても私が言うとキモイ)
明太子っぽい味。
でも裏表示にはピリ辛たらこ味。
明太子とピリ辛たらこ、ビミョ~。
皆さんも探してください。
なんと、最近、4女が出来たそうです。
その名は『うめこ』。
ラップみたいに韻をふんでないよ~。
ふんでくれよ~。
『うめこ』はまだ見たことありません。
食べたらこちらで報告します。
スポンサーサイト