fc2ブログ

お待たせしました。  これくらいになったら刈り取ります。


今年はたくさんの方に育ててもらってるようで
『どのくらいになったら刈り取るの?』
とか『種がポロポロ落ち始めてるけどこのままで良いの?』
などの御質問をいただきます。

お答えが遅くなってスミマセン。
これぐらい茎が赤くなり、
花が種になりこのように茶色くなったら
刈り取ってください。
20201121182740048.jpg


晴れの日が3日以上続き
よく乾燥した日に刈り取ってくださいね。

そして刈り取ったら5日間ほどまた乾燥させます。
20201121182724535.jpg
私は一カ月ほどそのままにしておきます。

茶色になったところを指で擦ると
種が出てきます。
20201121182815861.jpg
以前、藍には漢方薬の効果があると
書きましたが、
種にも効能があるんですよ~。

古来より滋養強壮の薬として使われています。
そのままでも良いですが
軽くフライパンで乾煎りして
そば茶のようにして飲むのがオススメです。
藍の本場、四国地方では今でも
種のお茶のことを『元気茶』と呼ぶそうです。

ぜひお試しください。

そしてまたまたお願いがあります。
『ウチの藍もこのような感じに育ちましたよ~』
という方、下記の拍手をお願い致します。

今日の音楽は、ミスターチルドレンの『花』
♪負けないように 枯れないように
 笑って咲く花になろう 
 ふと自分に迷うときは風を集めて空に放つよ
 心の中に永遠なる花を咲かそう♪

それでは拍手を~
  ↓↓↓

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク