fc2ブログ

怖い嫁と二匹のトラネコ  おでんに『ちくわぶ』は必須です。  おでんの話


先日のお酒の日、
ウチの怖い嫁がおでんを作ってくれました。

楽しみに具材を見ると、あれがない、
これもないの連発。

昨日も書きましたが
私が育った過程において『すじ』といえば
魚なんです。
肉が串に刺さっている関西系の『すじ』ではない。

そして魚の『つみれ』もない。

あるのは中にタコやらが入っているものばかり。
これじゃ~、飽きちゃうよ~。

そしてそしておでんといえばの王様、
『ちくわぶ』が入っていない。
クタクタになって最後に汁を思いっきり吸った
『ちくわぶ』を食べるのが楽しみなのに~。
これはもうおでんではない。

そんな思いをオブラート10枚くらいに包んで
ウチの怖い嫁に言うと
「君が作るおでんは大根とジャガイモと
 すじとつみれとちくわぶしか入っていない。
 そんなのおでんではないわ~。」
と言い返されました。

これ以上言うと「食べなくて良い」
と言われるので我慢。
「ジャガイモを入れたんだからいいだろ」
とも言われました。

まぁ美味しかったから良しとしますか。

私と同意見のおでんに『ちくわぶ』は
必須だという方は下記に拍手を~

拍手が多かったら嫁に逆襲を考えています。

今日の音楽は、山下達郎氏の名曲『世界の果てまで』
♪どうしてこんなに
 切ない気持ちにさせるの
 あなたは
 今すぐにも抱きしめたいのに
 あなたの風になりたい♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク