fc2ブログ

西荻あんな店こんな店  西荻の名店2軒でお昼ご飯


昨日のお昼、ウチの怖い嫁から
「お腹がすいたから、どこかでお昼ご飯買って来て」
と言われ、当初は松屋の牛丼と思っていましたが
ひらめいて、西荻の名店2軒でサンドイッチを作ることに。

まずは、みなさん御存知のパンの名店
画像の『一本堂』さんへ。

日本の食パンなるもの380円を購入。

そして西荻でコロッケといったら『宝家」さん。
20210524175748359.jpg

東海林さだおさんの本にも書かれていた
知られざる西荻コロッケの名店です。
ウチの嫁も日本一のコロッケと絶賛です。
コロッケは15時頃には売り切れますよ~。

さて家に帰り調理。
20210524175804066.jpg
コロッケの前に『宝家』さんのハムカツ。
こちらも美味しい。御値段も90円。
子供の頃から食べています。
20210524175835131.jpg
このままで食べようと思いましたが
「食べにくい」と嫁が言うので
上にもう一枚乗せて半分切りしました。
これが美味しい~。
お金が取れます。

そしてメインのコロッケ。
20210524175850675.jpg
こちらも上にもう一枚乗せて半分に。
20210524175906925.jpg
これももちろん美味しい~。
また買います。

しかし食べられなくなりました。
ハムカツがもう一枚あったのですが食べられず。
歳ですな~。

そして私はパンが苦手なので
今日初めて買いましたが
購入の際、店員さんから
「切りますか?」と言われ
「お願いします」と答え
「何枚にしましょう。」との返事に
「な、な、何枚?」買ったことがないので
おどおどしましたが嫁が6枚と言っていた記憶があったので
「ろ、ろ、6枚で」と言って何とかなりました。
お腹がいっぱいで嫁から
「6枚切りにするからお腹がいっぱいになるんだよ。
 なんで8枚切りにしなかった?」
と言われこのことを話すと
「50過ぎて初めて食パン買う人なんていないよ。
 君は本当に世間知らずだね。」
と怒られました。

今回は怒られてもしょうがない。

さて今回の音楽は、昨日は天気が良かったので
小沢健二さんの『ローラースケートパーク』
♪誰かが髪を切って
 いつか別れを知って太陽の光は降りそそぐ
 ありとあらゆる種類の言葉を知って
 何も言えなくなるなんて 
 そんなバカなあやまちはしないのさ♪

パンの買い方は難しい
 







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク