今年度の世田谷ボロ市も開催中止です。 残念~。

昨日、世田谷ボロ市保存会から通知が来ました。
『ムリだろうなぁ』とか『やっぱりなぁ』って
思いましたが、このように正式に通達されると
こんな私でもへこみます。
ボロ市でしかお会い出来ないお客様が多いので
本当に寂しいです。
12月はお客様と「良いお年を~」とお別れの挨拶をして
1月は「今年も宜しくお願い致します」と新年の御挨拶。
これ以外でもたくさんたくさんお話をして。
もう2年連続は辛すぎですよ。
ボロ市ってお客様とのこのようなやり取りはもちろんですが
出展者仲間との絆もあるんです。
ウチならば左隣のお茶屋さん、
そして右隣の古着屋さん家族は私の宝物なんです。
古着屋さんのお父さんお母さんに会いたい。
来年こそ、世田谷ボロ市が必ず開催されますように。
こういう時こそ今日の音楽。
玉置浩二さんの名曲、『田園』
♪そんなに急がないで
そんなにあせらないで
明日も何かを頑張っていりゃ
生きて行くんだ それでいいんだ
波に巻き込まれ風に飛ばされて
それでもその目をつぶらないで
ぼくがいるんだ みんないるんだ
そして君がいる他に何が出来る♪
絶対、絶対、いつもと同じ
世田谷ボロ市で皆さん、必ず会いましょう。
スポンサーサイト