fc2ブログ

電気圧力鍋でカレーを作りました、のはなし。


先週のことになりますが
電気圧力鍋を使ってカレーを作りました。

ウチの怖い嫁が月に2回農家からお取り寄せしているのですが
茄子とゴーヤ、ピーマンが余っていたので
それをメインにしたカレーにしました。

カレーとかスープを作るときは
ほとんど嫁が買ったりお取り寄せして
冷蔵庫に残っている野菜を使って作ります。

買う人は考えないで買うけど
作る方は考えて作らないとね~。

野菜を切って釜に入れカレールーを投入。
20210830181855137.jpg
スイッチを押してから40分くらいで出来上がります。

前回書いた期間限定の小さい電気圧力鍋なので
お肉が入らず別に豚肉をおためます。
20210830181927114.jpg

期間限定に踊らされましたが
2千円くらいの違いだったら
大きいめの電気圧力鍋の方が絶対良いです。
只今、もう一つ買おうか悩んでいるくらいです。

で、その中に電気圧力鍋の具材を入れてかき混ぜて
出来上がりです。
20210830182004516.jpg
こんな感じの仕上がり
20210830182046753.jpg

頻繁に使っているこの電気圧力鍋ですが
難点はまず、お手入れ。
20210830182120170.jpg

細かいパーツを洗うのと
蒸気が吹き上がるので釜ごと洗わなければいけません。
結構、めんどくさい。

そして出来上がり時間が読めない。
少なく入れればそんなに時間はかからないのですが
今回のようにみっちり入れると
30分から40分かかりますね。
鍋が大きいとまた違うんでしょうけど。
なのでこれから購入の方は大きい方がオススメです。

でも、料理の幅が広がったので買って良かったですよ~。




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク