
早くも藍の花が咲き始めました。
思い起こすと8月下旬頃から咲いていたようです。
このように日が当たり植え替えなしの方が
毎年、先行して咲きます。

移植定植して日が当たらない方は
まだまだ咲く兆候すらありません。
御覧のように当店が皆様にお配りしている藍は
白い花が咲きます。
赤い花が今や主流となりましたが
白い花が原種で今では貴重種となりました。
そして花が咲くと栄養素が花に移行するので
葉に染まる色素などが無くなります。
合図は稲穂のように先がヒョロヒョロと伸びてきたら
御注意ください。
染めやお茶などで葉をご使用の方は
お急ぎくださいねぇ。
スポンサーサイト