藍の育て方 二番目に良い方法 いよいよ定植させます。





画像のように育ちましたら
プランターから苗を引き抜き
違うプランターへ培養土を入れ、穴を掘り苗を入れ土をかぶせます。
そして水をたっぷり上げます。プランターの下から水が出るくらい上げて下さい。
もちろん、苗を育ててくれたプランターにも同様に
一度引き抜いた苗を入れてくださいね。
そして出来れば画像のような油粕などを上げて下さい。
上げるとより良い葉が出来ます。
(画像の油粕は500グラム298円でした。500グラムあれば2年くらい使える量です。)
一番良い方法よりこの方法は引き抜くのが面倒ですが
ポットを買わなくて済むのとプランターが無駄にならないことが利点ですね。
今回もこの方法で順調に育っている方
ご面倒でしょうが下記の拍手を入れて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
何かわからないことがありましたらなんでもお聞きください。
次は一ヵ月後、成長過程を報告します。
スポンサーサイト