fc2ブログ

今日はお祓いと吉祥寺へ。    そして今年も一年間ありがとうございました。


昨年からのコロナ禍と義父が倒れたため
ウチの怖い嫁が実家の喜多方へ
帰省しなくなり2年目となりました。
それまでの20年近く好き勝手に過ごせていた
年末年始とは行かなくなり不自由を強いられています。

で今日はまず近くの神社へ大祓い。
こちらの神社は江戸紫発祥地で染め職人の聖地。
私が呼んでいるだけですが~。

続いて吉祥寺へ。
お昼を食べようとしたらラーメンの名店の春木屋さんは休み、
青葉さんは混み混み、さくらいさんは閉店。
その他のお店も休みだったり混んでいたりで昼食難民に。
で、ふと見つけたこちらへ
20211231163720383.jpg
餃子とクラフトビール間違いなし~。
20211231163704304.jpg
画像を撮り忘れ、食べた後でスミマセン。
久しぶりにお昼からお酒を飲みました。
美味しいですねぇ~。
このお店の良いところはず~っとエレカシがかかっています。
素晴らしい~。

その後、東急で嫁がローストビーフを買って帰宅。
今晩はお酒飲んで私に絡むんだろうなぁ。
面倒だなぁ~。
また実家に帰省してくれないかなぁ~。

と、まぁこんな年末を過ごしています。

それではみなさん、良いお年を~。
来年も宜しくお願い致します。

今年最後の今日の音楽は、
その餃子とクラフトビールのお店でかかっていた
エレカシの『悲しみの果て』
♪悲しみの果ては
 素晴らしい日々を送っていこうぜ~♪
宮本さんの歌う通り、苦しんだ分、
来年は素晴らしい日々が待っていますよ~。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク