長ネギに嫌われる、の話。

ウチは納豆を毎日食べるし、
お味噌汁にも欠かせないので
長ネギを必ず常備しています。
で、先日の話です。
毎週、月曜日から金曜日までは
私が晩御飯を作っています。
西友で長ネギ168円を手に取り
セルフレジでバーコードを通そうと思っても
なかなか反応しない。
近くに店員さんもいなかったので
違う画面の野菜のところの長ネギをタッチすると
168円が178円に。
10円だしこれで店員さんに言うのも何だし
これで済ませました。
で、時計を見るとウチの怖い嫁が帰ってくる時間が
迫っています。
急いで帰宅し料理を作り、
お味噌汁に入れる長ネギを切ろうとしたら
長ネギがない。
「えっ、買ったよな。そうだ買ってバーコードが使えなくて
178円払ったんだ。間違いなく買ってる」
ということは落としたんだ。
そして次の朝の納豆に入れる長ネギもないので
再び近くのスーパーへ画像の長ネギを買いに。
今度は208円。
168円が178円になり
そしてこれを落として全てがムダに。
何倍も損をした感じ。
またバーコードのすったもんだも
やるせない気持ちでいっぱいです。
このことを嫁に話すと
「君はネギにまで嫌われているんだね」
と言われてしまい、
「ネギにまでってどういうことだよ」
とこの日は言い返せず。
袋から飛び出ている長ネギには
皆さん御注意ください。
長ネギを買ったら走らずゆっくり
歩いて帰りましょう。

今日の音楽は私を励ますこの歌を。
サンボマスターで『できっこないをやらなくちゃ』
♪あきらめないで どんな時も
君なら出来るんだ どんなことも
今 世界に一つだけの
強い力をみたよ~♪
今日は嫁が作る日なので
献立を考えなくて楽~。
スポンサーサイト