昨日は、瀧川鯉昇師匠の独演会へ行ってきました。

ウチのネコ、浅葱の体調が悪いので
行こうか迷いましたが
かなり浅葱の状態が良くなってきたので
思い切って行ってきました。
瀧川鯉昇師匠はウチの怖い嫁が
一番好きな噺家です。
もちろん私も~。
前座は桂伸ぴんさん。
落語芸術協会らしい明るい前座さん。
どことなく宮治さんっぽい。
鯉昇師匠はいつも通りのマクラから
『鰻屋』へ。
親指のしぐさは名人芸。
中入りかと思いきや『明烏』。
甘納豆の所作が素晴らしい。
中入り明けのヒザは味千代さん。
太神楽の味千代さんですが
話芸が面白くなってきました。
鯉昇師匠最後は『御神酒徳利』
鯉昇師匠で聞いたのは初めてのような。
サゲまできっちり面白い。
ここ2週間は浅葱のことでいっぱいでしたが
楽しく息抜きが出来ました。
やっぱり笑うって必要ですね。
さてあと1回行けば年会費を回収できます。
誰にしようかな~?
スポンサーサイト