今年の夏休み 其の5 角間温泉岩屋館の巻

二泊目は長野県菅平高原近くの角間温泉に泊まりました。
ここにたどり着く途中の道が舗装されてなく行くのが少し大変でした。
まぁそういうところが秘湯なんですよね。
そういうことでこちらもモチロン秘湯を守る会のお宿です。
山奥のお宿なのに意外と館内が綺麗でびっくり。
1万6千円ほどの部屋にしたのですが
ベットだし部屋も綺麗だし満足。
ただトイレがユニット式で残念。
食事も山の宿の感じで満足でした。
そしてここはなんといってもお風呂ですよ。
泉質は珍しいナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。
混浴の露天も良いのですが、
私は内湯好きなのでぬるめで小ぶりな湯船でゆったりとつかりました。
あとこちらは飲泉が出来ます。
胃腸に効果ありです。
一泊目と同様にここのお宿もとっても涼しいですよ。
朝は20度くらいになってました。
東京から近いし夏にはオススメのお宿です。
スポンサーサイト