七月末に京都へ行ってきました。 其の5 松尾大社の巻



ズボラな母親の目的は万福寺に行くことだったのですが
私の目的はこの松尾大社のお庭を見ることでした。
それはなぜかというと
私の大好きな重森美鈴の作った庭があるからです。
松尾大社には行ったことはあるのですが
その頃はこのお庭を造った重森美鈴を知らなかったので
拝観しませんでした。
どうですこの大きな岩をふんだんに使ったのお庭の素晴らしいこと。
上段の流水のつくりなんて重森ワールド満載です。
そしてここ松尾大社のお庭が重森美鈴の最後の仕事となりました。
イロイロ重森美鈴の作った庭を見てきましたが
ここは他と違った良さがありますね。
重森美鈴が作庭した最初の東福寺と見比べてみるのも良いかもしれません。
東福寺はモダンアートのキュートな面がありますが
こちらは鬼気迫る感があります。
いずれにせよどちらも素晴らしいですよ。
重要文化財の松尾大社の本殿もモチロン素晴らしいですが
このお庭も素晴らしいので
お越しの際はぜひお庭もお寄りください。
スポンサーサイト