やっと『ひろし』と会えました。

『ひろし』とは人ではありませんよ~。
ここで何回か書きましたが
御飯のお供、『ゆかり』は3姉妹という
設定があります。
(『ゆかり』『あかり』『かおり』の3姉妹)
そして3姉妹の下に『り』が付かない妹、
『うめこ』が出来ました。
(『うめこ』はカリカリ梅味です)
で、初の男の兄弟?
もしくは3姉妹の彼氏か?
の『ひろし』が発売されました。
しかし近所のスーパーでは『ひろし』は
売ってなくというよりも
長女の『ゆかり』以外売っていません。
先日、やっと地方のスーパーで
『ひろし』と会えました。
因みに『ひろし』は広島菜の『ひろし』です。
発売寸前まで『ひろこ』として
発売予定だったそうですよ~。
『ひろし』は『うめこ』同様、
乾燥していてちょっと固め。
蒸らさないとそのままではキツイですね。

御飯に乗せてちょっと蒸らして
食べてみたのですがしょっぱい。
ならばとオススメの納豆にイン。

美味しいんですけど
なんか違う。
試した結果、
御飯の炊き上がりに入れるのが良いようです。

野沢菜御飯みたいで美味しい。
広島菜なんですけどね。
義父のお葬式の時に
『ゆかり』3姉妹の話を
義姉の家族としていて
私が「3姉妹の中では○○りが一番好きだな~」
と言うと、その『○○り』が義姉の名前と同じで
ウチの怖い嫁から
「お姉ちゃんを好きって言っているみたいで気持ち悪い」
と言われました。
気が付かなかったなぁ~。
そうそう、また新商品が出て
『ひろし』に続きまた男子で
『かつお』だそうです。
探さなくちゃ
スポンサーサイト