地方の銘菓を食べよう~。 台が原宿 『金精軒』さん
先日、出展した台が原宿の銘菓といえば
金精軒さんを書かなければ~。
台ケ原が本店です。
で、金精軒さんといえば『生信玄餅』
こちらが元祖だそうです。
『信玄餅』といえば
小さい風呂敷に包まれている桔梗屋さんが
有名ですがこちらが本家本元のようです。
金精軒さんのは小分けになっています。
お餅の上にきな粉をかけます。
さらに黒蜜投入~。
金精軒さんの生信玄餅は
お餅、きな粉、黒蜜のバランスが素晴らしい。
もう桔梗屋さんには戻れない。
安定の美味しさです。
こちらのスペシャル版、
『水信玄餅』なるものが
金精軒さんにあるそうなのですが
6月から9月までの金曜から日曜の
限定販売なんだそうです。
画像を見るとプルプルで美味しそう。
いつか食べたいよ~。
しかし信玄餅って食べるとむせませんか?
私だけ~?
スポンサーサイト