おっさんスイーツ お福餅と笹だんご

お福餅はウチのズボラな母が
近くのスーパーで売っていて
どうしても食べたくなり買ったのですが
全部は食べられないということでくれました。
年寄りは買いたいから買ったけど
少しで良いみたいですね。
こんなのばかりで中々痩せられません。
赤福はよく京都に行ったときに買っていましたが
お福餅は初めて。
(伊勢のお土産ですがなぜか京都で大量に売っています)
見た目も赤福と変わらず

味もそんなに変わらないような。
違いを検索すると
赤福はオートメーションで箱詰めされるそうですが
お福餅は手仕事だそうです。
ってことはお福餅の方が丁寧じゃないですか。
食べていてウチの怖い嫁が
「赤福が食べてくなってきた」と言っていましたが同感。
出来れば赤福と並べて食べたい。
そして今日は西荻の駅でこれを売っていたので
買ってきました。

コロナ前に新潟で出展の際は
お土産でよく買っていたっけ。
笹の中は草団子。

ほんのり笹の香りがして
甘さ控えめで相変わらず美味しい。
新潟で出展したくなりました。
さて次は何かな?
スポンサーサイト