fc2ブログ

怖い嫁と二匹のトラネコ   着物をたたむのは私です。


先日の柳亭明楽さんの真打披露パーティーに
ウチの怖い嫁とズボラな母は着物で出席しました。

帰宅し陰干しをしていましたが
昨日、嫁から「そろそろたたんでよ」
と命令がありたたみました。

嫁も一様、着付けを習ったので
たためるのにな~。

数年前まで呉服屋だったので
散々たたんでましたから
たたむのが嫌ではないのですが
自分でやれよ~、とはやはり言えず。
きっちりたたみました。

そうそう、呉服屋からひと言。
着物を着たらすぐにはたたまず
最低3日くらいは陰干ししてください。
そうすると汗のシミや食べこぼしのシミが
浮き出てきます。
特に汗のシミはわきの下がシワシワになっていたら
ほぼ汗のシミです。
そのまま何年か寝かすと黄ばんできます。
長襦袢は特にお気をつけください。

今回はたたむときに調べてもシミが見当たらなかったので
安心しました。
シミ抜き代もたぶん私が払わされるので。

しかしこの着物を次回、
嫁が着るのはいつになるんだろう?

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク