怖い嫁と二匹のトラネコ 着物をたたむのは私です。
先日の柳亭明楽さんの真打披露パーティーに
ウチの怖い嫁とズボラな母は着物で出席しました。
帰宅し陰干しをしていましたが
昨日、嫁から「そろそろたたんでよ」
と命令がありたたみました。
嫁も一様、着付けを習ったので
たためるのにな~。
数年前まで呉服屋だったので
散々たたんでましたから
たたむのが嫌ではないのですが
自分でやれよ~、とはやはり言えず。
きっちりたたみました。
そうそう、呉服屋からひと言。
着物を着たらすぐにはたたまず
最低3日くらいは陰干ししてください。
そうすると汗のシミや食べこぼしのシミが
浮き出てきます。
特に汗のシミはわきの下がシワシワになっていたら
ほぼ汗のシミです。
そのまま何年か寝かすと黄ばんできます。
長襦袢は特にお気をつけください。
今回はたたむときに調べてもシミが見当たらなかったので
安心しました。
シミ抜き代もたぶん私が払わされるので。
しかしこの着物を次回、
嫁が着るのはいつになるんだろう?
スポンサーサイト