fc2ブログ

一昨日は三ツ矢らくご、昨日はKITTEグランシェ落語会でした。


2日間連続の落語会が無事に終わりました。

特に昨日のKITTEグランシェ落語会は
3年以上ぶりに再開したので緊張しました。
落語会の主催をやっていて
緊張するなんてことはほとんどないのですが
久しぶりということとやっぱりKITTEは
東京の中心なのでこんな私でも緊張します。

先ずはいつものんびりムードの三ツ矢らくごから。
20230524121857725.jpg
演目が二人で切れていますが
今回のトリは喜太郎さんです。
演目は『背中の花見』。
前日が3人が所属している落語芸術協会の
年1回のファン感謝デーだったのでお疲れモード。
それでも落語はしっかり話しています。

ちょっと寂しいお客様の入りでした。
そんな中、来ていただいたお客様には感謝です。
高井様、いつもありがとうございます。

次回の三ツ矢らくごは
20230524121920185.jpg
6月19日(月)です。
三者三様の楽しい落語会なのでぜひ。

そして昨日は東京駅丸の内口直ぐ、
『復活KITTEグランシェ落語会』。
今回からお世話になる会場の方々が
とても考えてくれたので良い落語会でした。
20230524121952953.jpg
高座台も新調していただきました。
20230524121939717.jpg
そうそう、今回の出演は
三ツ矢らくごメンバーの瀧川鯉丸さん。
私はいつも初めての会とか大変そうな落語会は
鯉丸さんに頼みます。
安定と実績の鯉丸さんです。
演目はこちら
20230524122007452.jpg
最後に人情噺の『阿武松』を掛けるなんて
凄いぞ鯉丸さん。

復活第1回とあってコロナ前のような
お客様の入りではありませんでしたが
3年以上待っていたという方が数名いらして
感激しました。
ウチの怖い嫁に怒られようとも
落語会を続けてきて良かったと思える瞬間です。

終わってから鯉丸さんとKITTE1階の
おしゃれなビールバーで乾杯。
久しぶりに美味しいビールを堪能。
20230524122041186.jpg
丸の内にはそぐわない
オッサン二人は浮いていました。

さて次回のKITTEグランシェ落語会は
6月21日水曜日18時開演です。
出演は三ツ矢らくごメンバーの昔昔亭喜太郎さんです。
次回ももちろん無料です。
ぜひお越しください。
20230524122056286.jpg

実は来週も落語会を頼まれていて
10日間で3本目です。
また嫁に「仕事しろよ~」って怒られます。

怒られても待っている人がいるので
我慢、我慢。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク