悪いネコ 紅梅闘病記 11月13日

吐かないための薬や注射をしても毎日3回くらい吐いています。
紅梅はシリンジでご飯を無理やりあげたり
嫌な薬をあげたりすると
大きい瞳に涙をいっぱい浮かべて泣く様になりました。
こんなに気が強い紅梅が涙を浮かべながらも頑張っているのを見ると
コイツはいっぱい頑張ったし
奇跡もいっぱい見せてくれたので
もう頑張らなくていいよと思いました。
ちょうど手術をしてから一ヶ月経ち、
痩せてはしまいましたがこんなに元気な姿を見せてくれたんですから
私たちはもう十分満足です。
昨晩、ウチの怖い嫁とも話し
薬や注射はなるべく減らそうということにしました。
先ほど病院へ行き
先生にも私たち夫婦の考えを話し、
注射は制吐剤だけにして
薬は強肝剤、制酸剤、肝臓に効く漢方と今までの半分の種類にしました。
そのせいで長く生きられないかもしれないけど
もう紅梅が嫌なことはあまりせずに
穏やかに旅立たせてあげる方向にしました。
人間の都合で紅梅にとっては
お腹を切ったり、注射をいっぱいしたり
嫌な薬やご飯を無理やり食べさせられたり
本当に申し訳ないと思います。
最後くらいは穏やかに往かせてやろうと思います。
先生からは
「たくさんの量はダメですが紅梅の好きなものを食べさせても良いですよ。」
と言っていただきました。
今日は早速、コイツの大好きなおまんじゅうかどら焼きをあげたいと思っています。
画像は先ほど撮ったのですが
顔つきなんかは元気そうですよね。
毎日吐いているし、ご飯も10グラムぐらいしか食べないんですけどね。
一日の行動もグッタリ寝っぱなしのときもあれば
家の中を歩き回り、吼えて、唸って、しゃべって、
キックして、パンチして、噛み付いて、
キッチンや洗面台にビョンビョン飛び乗り
ソファをガリガリ爪とぎをしたりして
元気な頃と変わらないときもあります。
この日の紅梅の体重 2,88キロ
スポンサーサイト