fc2ブログ

木曽の手仕事市から帰ってきました。


先日の土曜日、日曜日は
大好きな木曽の手仕事市へ出展。

画像のように宿場町なのでとても風情があります。
20230911180203410.jpg
近くの川では子供たちが泳いでいました。
良き時代の日本がここにあります。

さて2日間ともお天気で標高800メートルなので
陽射しがキツイ。
20230911180222938.jpg
当店は2日間ともずっと陽を浴びていました。
顔と腕がヒリヒリです。

そしてこの2日間、地元の方はもちろん、
静岡県や先月出展の群馬県、松本市、諏訪市、
原村、高崎市、岐阜県などからお得意様が御来店。

遠くからお越しいただき感謝申し上げます。

冒頭でも書きましたが私はこの木曽の手仕事市が大好きです。
クラフトフェアの中で一番好きです。
売上は度外視。
来年も必ずこの会場へは出展したいので
関係者の方、よろしくお願い致します。

最後に泊まった伊那市の地酒がこちら~。
長野県なのに私のホームの名前が。
20230911180248733.jpg


次回は木曽でいろいろ買った美味しいものの話を書きます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク