fc2ブログ

木曽で買った美味しいもの


木曽から帰り
直ぐに買ったもののことを書くつもりでしたが
地元のお祭りがあり
今週はお神輿誘導のせいでギックリ腰になり
その治療で書けませんでした。

ちょっとだけ余裕が出てきたので書きます。

先ずは画像のトウモロコシ。
私は木曽のトウモロコシが
日本一美味しいと思っています。
しかし去年より1週間開催が遅いのと
猛暑のため収穫が例年より早く
生協に行ってもなく最後の砦、
2日目の朝1番で道の駅へ行きやっと買えました。
去年は3品種ほど買いましたが今年は1種類。
家に帰りウチの怖い嫁が直ちにレンチン。
やっぱり美味しい~。

続いて栗こもちとそば饅頭。
20230921185352630.jpg
スタッフの方にお勧めしていただいた
出展場所近くの和菓子屋さんで買いました。
栗こもちは出始めだそうで木曽の
季節の和菓子だそうです。
ほんのり甘い栗餡にお餅が包まれていて
美味しい~。
こちらの代表お菓子のそば饅頭も美味しい~。

次は昨年買えなかった木曽福島といえば、
いや長野県のソウルフード『牛乳パン』
20230921185414138.jpg
こちらは木工の名店『海老屋』さん店主、
三上さんからの差し入れ。
やっぱり美味しい。
コーヒー牛乳パンも苦みが何とも言えない美味しさ。
牛乳パンは県内どこでも買えますが
本家の牛乳パンは今や
こちらの『かねまるパン店』さんでしか買えません。
味が違います。

最後はウチの家族が大好きな『喜しろう』さん。
嫁より怖い姉に頼まれた大人気のニコニコ饅頭。
20230921185437940.jpg
かるかんの生地のような中に
ほんのり甘い餡子がたまらんです。

嫁に頼まれた小豆。
20230921185510444.jpg
これをバニラアイスにかけると絶品。

最後は『喜しろう』さん定番の檸檬けんぴなど、
柑橘系いろいろ。
20230921185454899.jpg
これがお酒に合うんです。
喜しろうさんですが来年の1月から3月に
雑司ヶ谷鬼子母神手創り市へ出展する予定だそうです。
出展の際はこちらでお知らせいたします。

私はあまり出展先で買わないのですが
木曽の手仕事市だけは買ってしまいます。
こちらは売り上げは二の次、
とにかく楽しい会場なんです。
来年も必ず出展したいのでスタッフの皆さま、
よろしくお願い致します。

次の地方出展の鶴岡も楽しみ~。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク