



画像くらい育ちましたら
いよいよ定植させます。
苗を根っこから
引っ張ると簡単に抜けますので
それごとプランターに穴を掘り
定植させます。
ポットを使った方法は小分けにしなくて良いので
この点が楽なんですよね。
結構、大きくなりますので
10センチから15センチほどあけて定植させてください。
肥料なんですが
私は画像のような油かすをあげていますが
何でも良いと思います。
最近の培養土は
肥料が入っているのも多いので
あげなくても良い場合も。
そして定植が終わったら
たっぷりとお水をあげてください。
何かわからないことがあればなんでもお聞きください。
次回は育っている経過報告をしたいと思います。
スポンサーサイト