第9回こけし屋落語会、無事に終わりました。
最初に。
うっかり画像を撮り忘れました。
ゴメンナサイ。
朝からの雨でご来場者数がいつもより少ないのかなと思ったり、
慎太郎師匠と心配しましたが
開場してみたらいつもと同じように100人ほどのお客様に来ていただけました。
本当にありがたいです。
そしてご来場いただいた方には、たくさん笑ったいただけたのでは。
今迄で一番、終わってからお客様から「楽しかったよ。」の一言をいただいたような気がします。
(私自身も今回が一番笑ったし、楽しかったです。)
演目は
前座 鯉んさん 『寿限無』
元芸人さんだけあっておしゃべりパワーがすごかった。
前座さんとは思えない実力です。
これから先が楽しみです。
昔々亭慎太郎 『動物園』
10年ぶり以上に演った噺だそうです。
いや~面白かった。
10日前に聞いたときよりもバージョンアップしていて楽しい高座でした。
マグナム小林 バイオリン漫談
寄席ではしないプログラムも織り込んであり面白かったなぁ。
お客様もマグナムさんのバイオリンにあわせ、
歌い、手拍子し、とっても楽しそうでした。
ー中入りー
昔々亭慎太郎 『鈴が森』
泥棒噺をあまりしない慎太郎師匠の珍しい一席。
そしてネタおろしでした。
慎太郎ワールドのオトボケ感満載。
いや~笑いました。
終わってから、師匠と話したのですが
『鈴が森』はひょっとすると師匠の十八番のひとつになるのでは。
面白かったなぁ。
今回もゆったりノンビリ、そして楽しい落語会でした。
これもご来場いただいたお客様のおかげです。
本当にありがとうございました。
次回は10月13日(月・祭)に開催が決定しました。
そしてナント10回目の記念公演です。
何か記念的な企画を考えますので
まだお越しになったことのない方、
またはいつもお越しいただいている方、
ぜひ次回もよろしくお願いします。
うっかり画像を撮り忘れました。
ゴメンナサイ。
朝からの雨でご来場者数がいつもより少ないのかなと思ったり、
慎太郎師匠と心配しましたが
開場してみたらいつもと同じように100人ほどのお客様に来ていただけました。
本当にありがたいです。
そしてご来場いただいた方には、たくさん笑ったいただけたのでは。
今迄で一番、終わってからお客様から「楽しかったよ。」の一言をいただいたような気がします。
(私自身も今回が一番笑ったし、楽しかったです。)
演目は
前座 鯉んさん 『寿限無』
元芸人さんだけあっておしゃべりパワーがすごかった。
前座さんとは思えない実力です。
これから先が楽しみです。
昔々亭慎太郎 『動物園』
10年ぶり以上に演った噺だそうです。
いや~面白かった。
10日前に聞いたときよりもバージョンアップしていて楽しい高座でした。
マグナム小林 バイオリン漫談
寄席ではしないプログラムも織り込んであり面白かったなぁ。
お客様もマグナムさんのバイオリンにあわせ、
歌い、手拍子し、とっても楽しそうでした。
ー中入りー
昔々亭慎太郎 『鈴が森』
泥棒噺をあまりしない慎太郎師匠の珍しい一席。
そしてネタおろしでした。
慎太郎ワールドのオトボケ感満載。
いや~笑いました。
終わってから、師匠と話したのですが
『鈴が森』はひょっとすると師匠の十八番のひとつになるのでは。
面白かったなぁ。
今回もゆったりノンビリ、そして楽しい落語会でした。
これもご来場いただいたお客様のおかげです。
本当にありがとうございました。
次回は10月13日(月・祭)に開催が決定しました。
そしてナント10回目の記念公演です。
何か記念的な企画を考えますので
まだお越しになったことのない方、
またはいつもお越しいただいている方、
ぜひ次回もよろしくお願いします。
スポンサーサイト