昨日、立川志の輔独演会(ルネ小平大ホール)に行って来ました。

ルネ小平にははじめて行ったのですが、
小平ってウチ(西荻窪)から近そうで意外と遠いというのがわかりました。
でも二階席だったのですが、
角度がある客席で見やすかったです。
前座の志の太郎さんは初めて聴いたような。
でも、さすが志の輔一門。
うまいです。
そして志の輔師匠。
「なぜ選挙やるのかわからない。」という出だしから、
爆笑に次ぐ爆笑のマクラ。
そのままの勢いで『バールのようなもの』へ。
何度聴いてもいつ聴いてもやっぱり『バールのようなもの』は面白い。
中入り15分とった後、
今度はしっとりと『新版 しじみ売り』。
寒くなってくると聴きたくなる話です。
本当に雪が降っているような感覚になる最高の高座です。
疲れているときに良い落語を聴くと
疲れが吹き飛びます。
来月も落語を聴きに行こうっと。
スポンサーサイト