今週の日本酒。 宮城県 一ノ蔵『無鑑査 超辛口』の巻

痛風なのにまた飲んでしまいました。
そして平日は飲まないと言っていたのに
二週続けて飲んでしまいました。
今週は宮城県の銘酒の中の銘酒、
一ノ蔵を飲みました。
そして一ノ蔵といえば無鑑査です。
また無鑑査といえば『辛口』よりもこの『超辛口』、
私たちの間で言う『ちょうから』です。
私は基本的にはこちらでもよく書くとおり、
ほぼ純米酒しか飲みません。
しかし一ノ蔵の無鑑査はもちろんアルコール添加してありますが、
とっても質の良い醸造用アルコールなので
とっても美味しいです。
なんといっても価格がとってもリーズナブル。
一升で1900円ほどです。
なので前に日本酒卸し会社に勤めていた頃
給料日前のお金がないときによく飲みました。
ウチの嫁も無鑑査『ちょうから』を見て、
「懐かしいねぇ。そうそうこの味だよね。」
なんて言っていました。
超辛口の割にはN県のような端麗さがないので味がしっかりしています。
そんなわけで昨日はお刺身を肴にやりました。
美味しかったですよ~。
スポンサーサイト