fc2ブログ

この前の日曜、月曜と一泊2日で房総半島へ旅行に行きました。

P8021522_R.jpg
P8021523_R.jpg

千葉県って近いから日帰りできるので
中々泊りでは旅行しないですよね。

ネコのこともあるのでそんな近場の千葉県房総の養老渓谷付近に行ってきました。

まずは城好き、歴史好きなら一度は行きたい大多喜城です。
名将本田忠勝の城で有名ですね。
意外と規模が大きい城です。
大多喜は城下の町並みも素晴らしいです。

そして車で20分くらい走り、宿泊する養老渓谷に着きました。

この周りは滝が多い。
画像は一番奥にある金神の滝ですが
粟又の滝を中心に徒歩一時間圏内にいくつかあります。
滝好きにはたまらないです。

そして滝の近くなのでとにかく涼しい。
家族で行かれたら川沿いで水遊びするのも良いですよ。

しかし温泉はやっぱり千葉です。
冷鉱泉で夏休みだからか消毒剤の臭いがすごい。
期待はしてなかったので我慢できましたが。
その代わり食事は山のものあり、
海の新鮮なお刺身ありと美味しかったです。

次の日、勝浦の朝市に行ったのですが
暑さと10時過ぎということもありほとんど店じまいしていました。

そしてせっかく勝浦に来たので
勝浦タンタンメンを食べに元祖の店をナビして行ったのですが見つからず、
近くの『はらだ』という有名店に行きました。

こちらもとんでもないところにあり、
ナビでも見つけ難く、やっと行き着くと12時前でもう20分待ちでした。

画像を見てわかるようにいろいろと凄いお店です。
隣が商店のようになっていておせんべいやポテトチップが売ってました。

まず注文する品、人数、携帯番号を書き店員さんに渡します。
電話がかかってきて「どこどこの場所が空きました。」
と知らせてくれます。
15人ほどで一杯になる店内に入り、
少し待つと出てきます。
車で待っているときは汗だくの疲れきったお兄ちゃん、
中に入ると周りの人たちが盛んに咳き込んでいるので
なぜだろうと思っていましたが、
タンタンメンを見てその光景と一口スープを飲んでわかりました。
すご~く辛い。
すすってはダメです。
軽く飲み込む感じです。
近くの常連であろう大学生がつけ麺を頼んでいたのですが、
麺が来る前につけ汁を飲もうとしている男の子に
「お前そんなことしたら死ぬぞ。」
と言っているのがわかるくらい辛いです。
でもでも辛いのが苦手な私なのですが
食べているうちになぜだか平気になってきます。
最後はスープがたまらなく飲みたくなります。
不思議です。
怖い嫁も「なんだろう、辛いんだけどまた食べたい。」
と言っていました。
たぶん大量に入っている玉ネギに要因があるのでは。

皆さんの勝浦に行ってむせましょう。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク