fc2ブログ

3月6日(月)『第五回三ツ矢らくご』、無事に終わりました。


今回も満席とは行きませんでしたが多くのお客様にお出でいただきました。

演目は
・昔昔亭喜太郎 『雑俳』
・瀧川鯉丸 『明烏』
    -中入りー
・昔昔亭喜太郎 新作『ありがとう』
・柳亭明楽 『不動坊火焔』  でした。

今回は喜太郎さんが3月下席から二つ目に昇進なので
その披露目で何を演ったらよいか試すため2席演りました。

『雑俳』は私が大好きな春風亭柳昇師匠一門の『国歌』のような演目です。
喜太郎さん、うまくなりました。
大昔に聞いたころより『テテトテトテト』のリズムが良い。
新作も前よりも良い。
またまた芸協に良い二つ目の誕生です。

しかし深大寺手作り市によく来てくださるお得意様が
小学校1年生のお嬢さんを連れて来ていただいているのに
『明烏』とはいったいどういうことだ、鯉丸さん。
ある意味おかしかったから良いですが。

そのお嬢さんに終わって
「『明烏』なんて演ってスミマセンでした。」
と謝るとお父様が
「いえいえ、大丈夫です。」
と言っていただいてほっとしました。
そして「最後の『不動坊火焔』は知っていたので楽しめました。」
と言われ私ともども3人の若手噺家ビックリです。
『寿限無』や『まんじゅう怖い』、『平林』なんかだったらわかりますが
まさかの『不動坊火焔』。

ホントに昔々亭慎太郎師匠の会とは違った面白さがこの会にはありますねぇ。

次回は3月28日(月)『第6回三ツ矢らくご』18時半開演 20時半終演予定 木戸銭1000円
              出演は柳亭明楽 瀧川鯉丸

次々回は4月25日(月)『第7回三ツ矢らくご』18時半開演 20時半終演予定 木戸銭1000円
              出演は柳亭明楽 瀧川鯉丸

次々々回は5月30日(月)『第8回三ツ矢らくご』18時半開演 20時半終演予定 木戸銭1000円
              出演は柳亭明楽 瀧川鯉丸 昔昔亭喜太郎

また『第9回三ツ矢らくご』は喜太郎さんの二つ目昇進の会を予定してますのでよろしくお願いいたします。
まだ決まっていませんがこの会は6月26日(日)14時開演を予定しています。

寄席や他の落語会では絶対に味わえないマッタリノンビリした
一風変わった落語会をぜひ1度聴きに来ませんか。
私ともども3人の若手噺家がお待ちしております。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

私、生まれも育ちも西荻窪です 西荻くつしたです
本場徳島県産の藍にほれ込んで 健康に良い様々な効果を伝えたくて 奈良県産 綿100%の くつしたを 染め続けております。      藍の染め液には、抗菌・防臭・保温・保湿の効果があります。それを、最大限に活かすために合成化学成分はほとんど使わずに染めております。その効果を、本藍染たびくつしたでぜひお試しください。

nisiogi389

Author:nisiogi389
FC2ブログへようこそ!

本藍染女性用たびくつした ゆるくちゴムなし
ゆるたび_R

足首に締め付けがないので ご年配の方や就寝時履かれる方にオススメ
サイズは 22~24 cm です
1200円にて販売中です 

ご意見・ご感想はこちらから
本藍染くつしたのご注文も お待ちしております

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
応援ありがとうございます
気に入っていただけたら

FC2Blog Ranking

リンク