昨晩、『第1回キッテグランシェ落語会 ~若手落語家応援隊~』が終わりました。

本当にたくさんのお客様にお越しいただき感謝の一言です。
あきのさま親子、ホシーヤさん親子、S坂様、いつも有難うございます。
またこのブログを見てきていただいた方、有難うございました。
とても大きな会場でしかも会場内開放という
今までに無い形式の落語会だったのですが
延べ人数80名様以上のたくさんのお客様に落語を聴いていただき有難うございました。
海外からお越しの方やたまたま通りかかって聴いてくださった方も有難うございました。
そしてなんと言っても今回は鯉丸さん、頑張りました。
ナント3席、追加で1席演ってくれました。
記念すべき第1回を鯉丸さんに頼んで本当に良かった。
二人で飲んだ打ち上げのビールの味、私は一生忘れないでしょう。
演目は
出演 瀧川鯉丸 『牛ほめ』 『片棒』 『皿屋敷』でした。
次回もすでに決定してますよ~。
『第2回キッテグランシェ落語会 ~若手落語家応援隊~』
9月1日(木) 会場はもちろん東京駅すぐキッテ地下1階東京シティアイ パフォーマンスゾーン
17時開場 18時半開演 終演予定は19時半過ぎです。
木戸銭はキッテグランシェで500円以上お買い上げいただいたレシートを提示された方は優先席をご用意してあります。
そして第2回の出演者は桂竹千代さんです。
竹丸師匠門下の噺家さんなので明るく楽しい落語会間違いなしです。
第1回を見逃した方、ぜひ第2回をお見逃しなく。
最後に昨日、来ていただいたすべてのお客様に本当に有難うございました。
長く続けられるよう頑張りますので
これからも落語芸術協会の若手落語家をよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト